お経について、わかりやすく解説します
お経の意味を知って無心で写経しましょう
ご門徒の方でなくてもどなたでもご参加いただけます
●毎月21日、午後2時~午後4時ごろ、法雲寺本堂および脇堂にて
参加無料、テキストは毎回参加者に無料で配布します。
筆ペン(もしくは筆と墨汁)、半紙をご持参願います。
●令和3年(2021年)写経会予定
※現在は、新型コロナウイルス感染防止の為、縮小開催(約1時間)にて開催予定です。
(写経後の「住職を囲んでのお話」は、無しの予定です)
尚、新型コロナウイルス感染拡大の場合等、急遽中止となる事もあります。お電話、又はHPにてご確認ください。
1月21日(木) |
新型コロナウイルス感染拡大の為、中止
|
2月21日(日) |
お経を音読・解説・写経 ⇒2月は中止とさせて頂きます |
3月21日(日) |
お経を音読・解説・写経 |
4月21日(水) |
お経を音読・解説・写経 |
5月21日(金) |
お経を音読・解説・写経 |
6月21日(月) |
お経を音読・解説・写経 |
7月21日(水) |
お経を音読・解説・写経 |
8月21日(土) |
お経を音読・解説・写経 |
9月21日(火) |
お経を音読・解説・写経 |
10月21日(木) |
お経を音読・解説・写経 |
11月21日(日) |
お経を音読・解説・写経 |
12月21日(火) |
お経を音読・解説・写経 |
●初めて参加される方は、事前に申し込み下さい
※ご注意:「写経会」にて営業行為、勧誘行為をされる方は参加をご遠慮いただいております